退職するのは逃げなのか?新入社員が3年以内で辞めた結果どうなる?
まだ3年も経ってないけど、仕事を辞めたい…どうしよう…
今回は退職するのは逃げなのか?についての記事となります。
目次
はじめに
夢を膨らませて入社した新入社員なものの、働いているうちに会社を辞めたいと思われることも多いです。
- 思ったより、給料が上がらない…
- 残業・休日出勤が多い…
- スキルが上がらない…
など、理由はいろいろありますが、中でも多いのは人間関係です。上司、先輩・後輩、同期と上手くいかないだったり、職場の仲間に嫌・合わない人がいるなどです。
そこで、退職することを考えますが、よく言われる石の上にも三年のように、3年は仕事しないとと思い、3年以内、はやい人だと1年以内で退職するのは逃げなのか?と悩んでしまいます。
そんなあなたに退職するのは逃げなのか?ということをお伝えします。
退職するのは逃げなのか?
退職するのは逃げなのかは、全然逃げではありません。私からしてみれば、退職しないのは時間の無駄という場合もあるからです。
よく転職は『とりあえず3年』働いてからと言われます。理由としては様々ですが、3年から退職金が発生したり、入社3年以内の転職は不利だったり、社会人としての知識・経験がまだ身に付いていない、一人前に仕事ができるようになっていないので、仕事の良さがわからないなどがあります。
確かにそのとおりだと思うこともありますが、3年働けば一人前に仕事ができるとは限りませんし、スキルがなくても年齢が若ければ未経験を募集している会社もたくさんありますし、合わない仕事はどうしても合いません。
結局のところ、会社に不満があるのに3年働くメリットがある場合は、『同業種・職種に転職したい』ような時くらいなので、もし、全く異なる業界に行きたい場合、むしろ若いうちに転職した方が良いわけです。
なので、あなたが就職した・働いた期間が3年以内だろうと、1年以内だろうと、半年以内だろうと、退職するのは逃げとは思わず、『あなたがどうしたいのか、どうなりたいのか』の気持ちの方が大切です。
新入社員が3年以内で辞めた結果どうなる?
新入社員が3年以内で辞めた結果どうなるかは、特にどうにもなりませんし、結果的に良かったです。
人によっては、両親などの家族や友人に3年も働かずに辞めちゃってなど言われることはあるかもしれません。ただ、3年働いても時間の無駄になるかもしれないことは前述したとおりですし、結局はあなたの人生なので、あなたが思うように行動すべきです。
現に新入社員であった私の友人は、3年以内どころか1年くらいで会社を辞めました。そのとき私は先に就職していたため、4年目社員くらいになる時で辞めるのははやいと思いましたが、友人の人間関係や仕事が嫌などの話を聞いているうちに逆に辞めた方が良いと応援するようになりました。
新入社員が3年以内で辞めた結果、友人がどうなったかというと…
- フリーターをする。
- 未経験業界に転職し5年くらい勤めて辞める。
- 未経験業界に転職し2ヶ月くらい勤めて辞める。
- 未経験業界に転職し8ヶ月くらい勤めて辞める。
- 5年くらい勤めた同じ業界に現在就業中(現時点で1年半以上)。
正直、すごいですよね。1年以内どころか、3ヶ月以内で早期退職している職場もあるくらいです。友人は給料や勤務地などではなく、人間関係(働きやすい職場)が原因で辞めたわけですが、そんな友人に聞いてみたんです。今の職場や今までどうだったか?
そしたら、こんな答えが返ってきました。
- 今の職場でも変なやつはいるけど、今までの職場と比べたら全然マシ。
- はやく退職したこととか、今までのことは全然後悔していない。
逆にあの時、辞めてなかったら、もっと後悔していたと思うとまで言っていました。結局、まわりなんて関係なく、自分がどうしたいのかなんです。
だって、誰かに意見を言われてその通りにしたところで、実際に行動するのも責任をとるのもあなたなんですから。後悔するなら、自分の選択で後悔したいですよね。
それに、友人の場合、途中まで見たら失敗と思う方もいるかもしれませんが、今の職場と巡り会えて問題なく働いているので、最終的には成功しているんです。
確かに転職はもちろんリスクがあります。今より悪い現場になることはありますし、お金や時間だってかかるからです。ですが、友人は成功しました。
だからあなたも今の職場を辞めて転職して失敗したと思っても成功するまで転職すれば良いだけです。ただ、転職活動には交通費などのお金がかかるので、仕事を辞めてからだとお金がなくなって焦ってしまうこともあるので計画はしっかりした方が良いです。
とはいっても、もし、一人暮らしをしていても実家に帰れば良いだけですし、アルバイトしながら転職活動するのも良いと思います(現に友人は転職活動しながらフリーターで実家で生活)。
退職する前にすることは?
お伝えしたように退職するのは逃げではありませんし、3年以内に辞めるからといって、その後が大切です。
3年以内の退職でも全て視点を変えれば前向きな理由にできますし、自身の成長や有意義な人生のために『名誉ある撤退』なことだってあります。ブラック企業で働き続けても苦痛であることばかりです。
とはいえ、退職する前にできる・試せることもあります。
『上司などに相談し、職場を変えること』です。
私自身、入社5年目くらいの時に月の時間外作業が100時間を超えることが多く、お客さんの精神的苦痛から上司に辞めることを伝えたところ、職場が変わり、お客さんもかわり、時間外作業・精神的苦痛から解放されました。後輩の女の子もいて、前の職場が嘘みたいです。
なので、職場を変えることで改善されることはあります。私の場合、ストレートに退職理由を伝えましたが、上司が理解しないタイプの場合、嫌だから職場を変えるのではなく、会社のために成長できないから職場を変えるなど理由は考えた方が良いかもしれません。
もし、職場を変えてもダメだったり、上司がダメだったり、会社全体が終わっていたりするなら、転職を早めに考えた方が良いです。
今の世の中、転職サイトで求人はたくさん募集していますし、転職エージェントだってあるくらいです。転職するのは面倒だと思われますが、実際、そんな面倒ではありません。
転職は面倒よりも、このまま嫌な仕事をし続ける・会社にい続けることを考える方が時間も無駄にしてこわいくらいです。
まずは、転職サイトに登録でもしてどんな求人があるのかだけでも見てはいかがでしょうか。私や友人がまず登録したのはこの転職サイトとなります。
おわりに
今回は退職するのは逃げなのか?についてお伝えしました。
少しでも参考になればと思います。
転職エージェントを利用するならこちらをご覧ください。転職の手順はこちらを見れば問題ないです。
人生どうなるかわからないので、行動することであなたの今後が良くなるように応援しています。
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。
スポンサーリンク
【PR】転職サイトに登録するなら?(※登録無料)
転職サイトに登録するなら、まずは有名なリクナビNEXTです(職務経歴書をしっかり記入するとすすめやすいです)。
自分の強みを診断できる『グッドポイント診断』を登録して受けてみてください。
【PR】転職エージェントの利用もおすすめ!
転職が決まらないなら転職エージェントを利用するのも一つの手です。
プロからアドバイスを受けることで転職活動しやすくなります。登録は無料です。
⇒転職エージェントは利用するべきか?メリットとデメリットも紹介
転職エージェントはたくさんありますが、人気だったり有名なのは以下となります。
【PR】既卒・フリーターの就職サポート!
29歳までですが、既卒・フリーターの就職サポートもあります。
行動を起こしたいなら、ぜひ活用した方が良いです。
【PR】TOEIC(R)の点数をアップしたい!
2か月でTOEICスコアを劇的に変える!【ライザップイングリッシュ】。
専属トレーナーがマンツーマンで最適なカリキュラムを構築するのが良いです。
⇒あのライザップが英語力にコミットする!【公式】ライザップイングリッシュ
転職活動に活かせる厳選記事!