◆当ブログではアフィリエイト広告を利用して商品・サービスを紹介しています。

退職時期が悪くてボーナスがもらえなかった…辞めるタイミングは?

ボーナス

 

ボーナスをもらいたいなら、退職時期は重要です。

 

今回は退職時期が悪くてボーナスがもらえなかったについての記事となります。

 

 

はじめに

 

この日に退職すると、ボーナス(賞与)はもらえるの?もらえないの?

 

って退職するとなると、時期によって気になるのがボーナス…

 

退職時期を意識しないと、ボーナスがもらえないなんてこともあります。

 

退職時期が悪くてボーナスがもらえなかった私の体験談などについてお伝えします。

 

 

退職時期が悪くてボーナスがもらえなかった?

 

私の場合、退職が5月末で、ボーナスが6月下旬でした。

 

ここで重要なのが、就業規則や労働契約などに定められている、ボーナスの支給条件です。この日に在籍などが書かれているかと思います。私の場合は、条件の一つである6月1日に在籍していることがクリアできていませんでした。

 

だから、ボーナスがもらえないのは当然といえばそれまでですが、上司に提言したことがあります。相談していた退職日は5月31日でしたが、ちょうど6月1日が日曜日だったので、6月1日にできないか?と…

 

そうすれば、支給条件もクリアできて、もらえるのではないかと思ったからです。それにしても、私もよく言えたもんだ…

 

もちろん、上司が良いというわけがありません。そりゃ、なるべく人件費は減らしたいですからね。

スポンサーリンク

 

私もこんなことを言っておきながら、あまり上司ともめたくなかったので、諦めて5月末で退職して、結局、ボーナスはもらえませんでした

 

私の場合、プロジェクトの終了に合わせて退職したため、5月末になりましたが、ただ、あと1月ずれていればと思うと、心残りではありました。

 

 

ボーナスをもらうために辞めるタイミングは?

 

それなら、いつ辞めればいいのか?って話です。もちろん、人それぞれ状況はあるかと思いますが、ボーナスを目的とした前提で個人的に思うことを書きます。

 

ボーナスは『今までの功績や労い』と『将来の労働意欲向上』などの意味もあるため、ボーナス受給前に退職の話をすると、企業によってもらえない可能性があります。(ネットで調べたら、『賃金』だと評価されるかが重要みたいですね)

 

なので、支給条件を確認して、その支給条件をクリアする月末に退職するか、支給条件がない場合、ボーナスの支給後に辞めるのが良さそうです。

 

ただ、そうなると退職の相談をするのがその1ヶ月前くらいになるので、ボーナス支給前になってしまいます。支給条件があれば、条件どおりで何とかなりそうですが、支給条件がない場合は、退職予定者に支払わない可能性がある気がします。

 

結局、安心なのは、ボーナスをもらってから、辞める相談をするのが良さそうです。相手によっては計画的と思われてしまうかもしれませんが、後悔するよりは良いと思います。

 

ボーナスをもらいたければ、退職時期を考えてほしいと思います。

 

 

おわりに

 

今回は退職時期が悪くてボーナスがもらえなかったについてお伝えしました。

少しでも参考になればと思います。

 

最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。

 

 

スポンサーリンク


【PR】転職サイトに登録するなら?(※登録無料)

転職サイトに登録するなら、まずは有名なリクナビNEXTです(職務経歴書をしっかり記入するとすすめやすいです)。

自分の強みを診断できる『グッドポイント診断』を登録して受けてみてください。

リクナビNEXTの登録はこちら

グッドポイント


【PR】転職エージェントの利用もおすすめ!

転職が決まらないなら転職エージェントを利用するのも一つの手です。

プロからアドバイスを受けることで転職活動しやすくなります。登録は無料です。


転職エージェントは利用するべきか?メリットとデメリットも紹介

 

転職エージェントはたくさんありますが、人気だったり有名なのは以下となります。

リクルートエージェントの登録はこちら

リクルートエージェント

 



【PR】既卒・フリーターの就職サポート!

29歳までですが、既卒・フリーターの就職サポートもあります

行動を起こしたいなら、ぜひ活用した方が良いです。


既卒・フリーターでも内定率80%超え!【ウズキャリ既卒】



【PR】TOEIC(R)の点数をアップしたい!

2か月でTOEICスコアを劇的に変える!【ライザップイングリッシュ】

専属トレーナーがマンツーマンで最適なカリキュラムを構築するのが良いです。


あのライザップが英語力にコミットする!【公式】ライザップイングリッシュ

ライザップイングリッシュ


転職活動に活かせる厳選記事!



 


コメントを残す

CAPTCHA


サブコンテンツ

このページの先頭へ