転職する決断で悩む場合に考えたこと!引き止めの体験談も紹介
転職するか決断に悩む…
今回は転職する決断で悩む場合に考えたことについての記事となります。
目次
はじめに
転職しようと思ってはいるものの、決断に悩む方は多いです。私も何度か転職を考えたことがあり、悩んだこともあります。
やはり、転職するということは、良くも悪くも現状から変化があります。給与・待遇・評価、人間関係、仕事内容など、もしかしたら良くなるかもしれませんし、逆に悪くなる可能性もあり、入社して仕事するまでわかりません。
なので、転職にリスクはあると思いますし、以前にお伝えした辞める辞める詐欺の先輩のような方もいます。ですが、私はまず退職の決断をしました。考えたことと引き止めの体験談も紹介します。
転職する決断で悩む場合に考えたこと
私が転職(退職)を決意したのは、給料から将来が不安になった、自分の方向性と違う会社の方針になった、時間外作業が多く疲れたが主なきっかけです。
ですが、その前に転職する決断をできた理由があります。以下をクリアしているのが前提です。
- 転職したい具体的な目的はあるか(辞めなければいけない理由)?
- 退職後にかかる費用の金額は用意しているか?
- 転職活動する準備はできているか?
- 転職してもやっていけそうな実力は身についているか?
- 年齢は意識しているか?
特に退職後にかかる費用の金額は用意していないと、焦って転職活動することになりがちなので注意が必要です。
転職してもやっていけそうな実力については、私の場合、同じ業界ですが、別の業界だとしても勉強するなり、対応できる力は必要です。個人的には、上手く人と付き合っていく能力も大切だと感じています。
人によっては、結婚や出産で養うべきひとがいるなどで現在の生活があるので、今働いている職場が基本的に生活に不自由しないのであれば、転職は辞めた方が無難ですし、ご自身の現職場に感じている不安というのがそれらを凌駕するのであれば、転職はした方が良いと思います。
引き止めされて悩んだ?
私は退職の相談をした時に部長と部長代理に引き止めをされました。ですが、あまり悩みませんでした。
その時は退職理由をメールで送ってほしいと言われて、私はありのままに給料、会社の方針変更、長期休暇が欲しいことを伝えました。もちろん、会社側もできる限り、要望に応えようとしていたみたいですが、どれもダメでした。
当然と言えば当然です。そんなことをしてたら、他の社員からも不満が出るからです。
私の経験上、仕事内容と人間関係については相談をすれば、職場を変更できることがあります。ですが、金銭面、方針、長期休暇は難しいです。というより、ほぼないと思います。
転職して後悔する方もいるようですが、個人的には、転職についての考えが浅いだけだと思っています。特に現職の不満ばかり言う人は、そういった不満はどの会社でもあることです(会社がブラックだと判断できるなら、すぐに辞めた方が良いと思います)。
人によって状況などそれぞれだとは思いますが、転職を決断するときの参考になればと思います。
おわりに
今回は転職する決断で悩む場合に考えたことについてお伝えしました。
少しでも参考になればと思います。
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。
スポンサーリンク
【PR】転職サイトに登録するなら?(※登録無料)
転職サイトに登録するなら、まずは有名なリクナビNEXTです(職務経歴書をしっかり記入するとすすめやすいです)。
自分の強みを診断できる『グッドポイント診断』を登録して受けてみてください。
【PR】転職エージェントの利用もおすすめ!
転職が決まらないなら転職エージェントを利用するのも一つの手です。
プロからアドバイスを受けることで転職活動しやすくなります。登録は無料です。
⇒転職エージェントは利用するべきか?メリットとデメリットも紹介
転職エージェントはたくさんありますが、人気だったり有名なのは以下となります。
【PR】既卒・フリーターの就職サポート!
29歳までですが、既卒・フリーターの就職サポートもあります。
行動を起こしたいなら、ぜひ活用した方が良いです。
【PR】TOEIC(R)の点数をアップしたい!
2か月でTOEICスコアを劇的に変える!【ライザップイングリッシュ】。
専属トレーナーがマンツーマンで最適なカリキュラムを構築するのが良いです。
⇒あのライザップが英語力にコミットする!【公式】ライザップイングリッシュ
転職活動に活かせる厳選記事!