転職サイトはどこがいい?選ぶポイントや使いやすいのは?
どこの転職サイトに登録するか迷っていませんか?
今回は転職サイトはどこがいい?についての記事となります。
目次
はじめに
転職サイトで調べればわかると思いますが、数が多いです。ネットで『転職サイト おすすめ』と調べてみてもたくさんあって結局どれがおすすめかわかりづらいです。
転職サイトを何も知らないと実は転職エージェントに登録していたということもあります。転職エージェントに登録すると、専任のキャリアコンサルタントとやり取りする必要が出てくるので、誰にも頼らずにただ求人を見て応募したかっただけなのに…という場合は、注意が必要です。
転職エージェントについては、転職エージェントは利用するべきか?という記事をご覧いただければと思います。当記事では、転職エージェントではなく、私が良いと思う転職サイトをお伝えします。
転職サイトはどこがいい?
転職サイトは、以下の4つから3つ登録していれば問題ないです。
この4つは、大手転職サイトといえますし、知名度も高いです。何で3つ登録するかは、転職サイトの登録数はいくつ?平均は?の記事をご覧ください。
そして、市場価値診断テストや転職力診断テストが受けられるtypeに登録するのも自己分析できて良いです。登録はこちら⇒転職サイトtype
ネットを見ると多くのサイトが転職エージェントしかおすすめしていなかったり、転職サイトでもマイナビ転職やエン転職がないこともありますが、そういったサイトはアフィリエイト広告収入が目的だけな可能性があるため、そのおすすめが正しいか疑った方が良いです。
転職サイトを選ぶポイントは?
転職サイトを選ぶポイントは、以下となります。
- 求人数はどのくらいか?
- デザインが見やすく使いやすいか?
他に、求人がその業界に特化した転職サイトやスカウトやオファーの機能がどうかなどもありますが、個人的には、スカウトなど使わなくても自分で探せば良いので、気にする必要はないと思います。
私の場合、有名なのと、新卒時に登録した就職サイトの会社の転職サイトという理由で登録しました。
求人に関しては、その転職サイトにしか載っていない求人というのはありますし、会社がどうかは入社してみないとわからないので、個人的には、求人数が多いか、デザインが見やすく使いやすいかが重要だと思います。
転職サイトで使いやすいのは?
転職サイトで使いやすいのは、私の場合、マイナビ転職かエン転職でした。
特にデザインが見やすかったです。とはいえ、転職サイトはデザインがリニューアルされることがありますし、人によって使いやすさも違うかもしれません。
なので、いくつか登録して自分に合う転職サイトをメインに使うのが良いかと思います。
おわりに
今回は転職サイトはどこがいい?についてお伝えしました。
少しでも参考になればと思います。
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。
スポンサーリンク
【PR】転職サイトに登録するなら?(※登録無料)
転職サイトに登録するなら、まずは有名なリクナビNEXTです(職務経歴書をしっかり記入するとすすめやすいです)。
自分の強みを診断できる『グッドポイント診断』を登録して受けてみてください。
【PR】転職エージェントの利用もおすすめ!
転職が決まらないなら転職エージェントを利用するのも一つの手です。
プロからアドバイスを受けることで転職活動しやすくなります。登録は無料です。
⇒転職エージェントは利用するべきか?メリットとデメリットも紹介
転職エージェントはたくさんありますが、人気だったり有名なのは以下となります。
【PR】既卒・フリーターの就職サポート!
29歳までですが、既卒・フリーターの就職サポートもあります。
行動を起こしたいなら、ぜひ活用した方が良いです。
【PR】TOEIC(R)の点数をアップしたい!
2か月でTOEICスコアを劇的に変える!【ライザップイングリッシュ】。
専属トレーナーがマンツーマンで最適なカリキュラムを構築するのが良いです。
⇒あのライザップが英語力にコミットする!【公式】ライザップイングリッシュ
転職活動に活かせる厳選記事!