会社の方針が変わる…社長との考えも合わないから辞めた話
私が退職したきっかけの一つについての話です。
今回は会社の方針が変わる…社長との考えも合わないから辞めた話についての記事となります。
目次
はじめに
以前に転職(退職)を決意したきっかけって何?の記事でもお伝えしましたが、私が退職したきっかけの一つが『自分の方向性と違う会社の方針になった』ことです。
そんなIT系会社員だった私の体験談をお伝えします。
会社の方針が変わる…
私が勤めていた会社は、親会社の決定から、その時していたのとは別のスキルを中心にすることに方針が変わりました。
私はもともとWEBアプリケーション開発を主にしていましたが、退職する半年前から別のスキルのアプリケーション開発となりました。
そのアプリケーションは、プログラミングよりもGUIでクリックなどして作るわけですが、正直、自分に合いませんでした。つまらなかったのとWEBアプリケーション開発ではリーダーをしていたのに、メンバーになったからです。
今までもWEBアプリケーション開発以外にもいろいろなことをしてきましたが、どうやら親会社の決定から、私が勤めていた会社もそのスキルを中心にすることになったようです。
社長との考えも合わないから辞めた話
会社の方針が変わった理由として、前述した親会社の決定以外にも社長が変わったのもあるかもしれません。
今までの社長は、私が入社した時からの『人が財産』のような感じでしたが、変わった社長は完全にビジネス第一になった気がしています。
仕事をするからには確かにビジネスは大事ですが、それだけでなく、実際に話してみても話が合わないと感じました。私自身が仕事は真面目にするものの、ビジネスビジネスって感じではなかったから合わなかったのかもしれません。
会社の方針が合わないので、会社を辞めました。転職の手順はこちらをご覧ください。
会社の方針が合わないならどうする?
会社の方針が合わないならどうするかは、受け入れるか、転職するかだと思っています。
人によっては、体育会系の会社で嫌だったり、何でこんなに無駄なやり方やってるんだ?とか思うこともあると思います。現に友人も会社の方針が合わないで辞めました。ですが、社長に会社の方針を変えてもらえるはずもなく、自分がどうするかしかありません。
人間関係や仕事などの職場が合わない場合、もしかしたら部署を異動などして職場を変えれば、自分により合ったところになり、改善される可能性はあります。ですが、会社の方針で仕事が変わる場合、また方針変更がない限り、変わることはほぼないです。
社長が合わない場合も、自分が合わせるか、社長が変わるまで我慢するか、転職するかしかないと思います。
もし、あなたが勤めている会社や社長の方針が合わない場合、転職も一つの選択肢です。転職しなくても、試しに転職サイトに登録して、たくさんの企業があることだけでも知っておいてほしいです。今までに思わなかった考えが、視野を広げたことで思い浮かぶかもしれません。
おわりに
今回は会社の方針が変わる…社長との考えも合わないから辞めた話についてお伝えしました。
少しでも参考になればと思います。
最後まで読んでくださいまして、ありがとうございました。
スポンサーリンク
【PR】転職サイトに登録するなら?(※登録無料)
転職サイトに登録するなら、まずは有名なリクナビNEXTです(職務経歴書をしっかり記入するとすすめやすいです)。
自分の強みを診断できる『グッドポイント診断』を登録して受けてみてください。
【PR】転職エージェントの利用もおすすめ!
転職が決まらないなら転職エージェントを利用するのも一つの手です。
プロからアドバイスを受けることで転職活動しやすくなります。登録は無料です。
⇒転職エージェントは利用するべきか?メリットとデメリットも紹介
転職エージェントはたくさんありますが、人気だったり有名なのは以下となります。
【PR】既卒・フリーターの就職サポート!
29歳までですが、既卒・フリーターの就職サポートもあります。
行動を起こしたいなら、ぜひ活用した方が良いです。
【PR】TOEIC(R)の点数をアップしたい!
2か月でTOEICスコアを劇的に変える!【ライザップイングリッシュ】。
専属トレーナーがマンツーマンで最適なカリキュラムを構築するのが良いです。
⇒あのライザップが英語力にコミットする!【公式】ライザップイングリッシュ
転職活動に活かせる厳選記事!